日々のブログ

Un Chien Andalou

”意識高い系”は差別用語か


f:id:sun0flower5386:20190103195749p:plain

私の周りには、所謂「意識高い系」が多い。

 

 

インターンしてました!

サークルの代表やってました!

バックパッカーしてきました!

途上国へ行ってきました!

ビジコン出てきました!

奨学金もらってきました!

自分探しの旅に出ました!

ボランティアしてきました!

スタバで勉強してます!(Macで)

 

 

エトセトラエトセトラ…

 

 

彼らは大学生の間で、”意識高い系”としてくくられ、

 

無意識のうちに”深くかかわってはいけないような気がするカテゴリー”に登録される。

 

でも意識高い系の人が、いつでも意識高いかというと、そうでもない。

 

意識低い系が意識高い系認定されることだってあるのだ。

 

 

例えば、

「いつも単位を落としてばかり、アパレルでバイトをしながらサークルに明け暮れ、昼間の授業はスマホor仮眠な女子大生N」

 

が突如、「私資格取るから勉強始めるの」と言い出すとどうだろう。

 

周りの友人たちは絶対にこう言う。

「「えぇ~、意識たかぁい」」と。

 

 

私は、これって結構悲しいことなんじゃないかなと思ってしまう。

 

Nは、「意識高い人認定」された時点で、周りから一歩距離をとられた存在になる気がするのだ。

 

同じような状況で、私も「すごいね、意識高いね」とサラッと言われたことがあるし、

 

実際自分も言ってしまったことだってある。

ごめんね。

(その辺の社会人よりずっとカッコよく輝いて働いてる"スゴイ大学生"なんて探せば大量にいたりする)

 

「意識高いヤツ」=「何か嫌なヤツ」

 

この認識が統一されている限り、

もはやこれは悲しい差別のような気がしてきた。

 

いや分別か?

 

 

意識低い人と高い人の間には大きな壁があって、その壁に少しでも手を掛けようものなら「お前もか…」という反応をされる。

 

いじめではないし、自然と出てしまう言葉なら仕方がないのだけれど。

でも、テキトーに「意識高いねぇ」と言うと波紋が広がりかねない。

 

 

自己承認欲求が強い。

別にいいじゃないか。

みんなそうでしょ。

 

 

本当に意識高い人は、

きっとそんなこと気にも留めずに前を走ってるだろうし。

 

 

言えることは、とりあえず意識は保っておこうということ。

高くても低くてもいいから。

とりあえず生きておこう。

 

 

てゆーか意識の高さなんて気にしてる時間、超絶無駄じゃない?


あなたとの出会いにありがとう。またいつか。